最も簡単な贈与といえば、1年間の基礎控除額110万円以下の贈与です。この範囲内でしたら課税されず、申告の必要がありません。また、婚姻期間が20年以上の夫婦間の贈与については、贈与税の配偶者控除を受けられます。居住用不動産または居住用不動産を取得するための金銭の贈与でしたら、最高2110万円(=2000万円+110万円)までの控除が可能になります。
一方、相続税にも基礎控除や配偶者税額軽減などの措置があるので、どんな方でも贈与が相続対策に役立つかというと、そういうわけでもありません。まずは被相続人の資産状況を把握することが大事といえるでしょう。
生前贈与を行う際、次の点に注意しましょう。
贈与は相続税負担の軽減だけでなく、財産移転の時期を早める効果があります。80歳代の親が50?60歳代の子に相続して財産が移るよりも、70歳代の親が「教育資金」「住宅ローン」等で多くのお金を必要とする40?50歳代の子に贈与したほうが有効です。
また、正月や誕生日、お盆等で一族が集まったときに、子や孫等に少額ずつでも金銭を贈与することで、家族は皆喜びます。家庭円満、さらにスムーズな相続につながることは間違いありません。
贈与は自分の意思で行われます。いつでも、誰にでも、何度でも贈与できます。相続に関する問題を生前に解決することも可能。相続対策の有効な手段として、検討する余地は十分にあるでしょう。
相続・贈与相談センター本部
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3階
TEL:0120-736-339
FAX:03-5420-2800
>> 運営団体はこちら
県北地域
日立市ひたちなか市常陸太田市高萩市北茨城市常陸大宮市那珂市那珂郡久慈郡
県央地域
水戸市笠間市小美玉市東茨城郡
鹿行地域
鹿嶋市潮来市神栖市鉾田市行方市
県南地域
つくば市土浦市取手市牛久市龍ケ崎市石岡市守谷市稲敷市かすみがうら市つくばみらい市稲敷郡北相馬郡
県西地域
古河市筑西市常総市坂東市結城市桜川市下妻市結城郡猿島郡
上記以外のエリアも対応しております。どうぞお気軽にお電話ください。